先日の日曜日6月5日に、新歓トライアスロンが無事行われました!
まぶしく輝く太陽の下、山形大学からは6人の1年生が出場。
みんな、長井の風になりました^^
総合優勝は期待の新人、柴田君!
おめでとう!
レース後は東北大・仙台大の方たちとカレーを食べ、親睦も深まり
実に有意義な新人戦となりました。
今回のレースを通して各々の課題を見つけ、より明確な
練習に励むことができそうです。
朝早くから準備してくださった長井鉄人会や運営に携わってくださった方々、会場となった小学校関係者の皆さん、最後まで応援したいただいた先輩方ありがとうございました。
一年生一同、感謝の気持ちを忘れることなく今後も活動を続けていきます!
今週末は酒井でおしんレースです。
先輩方の勇姿を見届けます!!!
あっという間にGW終わり、新入生も大学生活に慣れてきたこの頃。
平成28年度初のブログ更新です。
先月は新入生歓迎期間ということもあり、やや慌ただしかったです。
BBQ最高でした。ありがとうございました。
さて、今月から本格的な練習が始まっています。
新入生は6/5に行われる初レース「新歓トライアスロン」に向けて、
先輩と一緒にスイム、バイク、ランのトレーニング!
ところが一昨日から、スイムの申し子佐藤さんが2週間の教育実習へ
旅立ってしまいました…早く帰って来てください…
一人で大変だと思いますが、深谷さん新入生指導よろしくお願いします…
先輩より新入生の人数の方が多いという状況の中、それぞれが頑張って
活動中です!!
ということで、新入部員の吉崎でした。
トライアスロン部の応援よろしくお願いいたします!
なんと、約7か月ぶりのブログ更新です。この7か月の間にスプリングトラや、新歓トラ等々、ネタはあったのですが全く更新してませんでしたね。さすがにインカレ予選くらいは記事を書こうと思っていたのですが、なんだかんだで3週間が経過してしまいました。
前置きはこれくらいにして、そろそろ本題の方へ入るとしましょう。
7月4日、東北地区の学生トライアスリートにとって最も重要な大会(一部選手除く)、東北学生トライアスロン選手権大会が七ヶ浜で開かれました。おそらく、ほとんどの選手はこの大会に照準を合わせてきたのではないでしょうか。我が山形大学トライアスロン部も例に漏れず、インカレ予選突破に向け日々の鍛錬に打ち込んできました。それでは、出場選手の紹介に移りましょう。
予選突破は盤石!上位での予選突破を目指す佐藤!
榛名を獲り、トラ部内で最も勢いのある嘉瀬!
スプリングトラとおしんレースに山大から単独参戦を決め、予選突破に全てを賭ける深谷!
ノリで参戦の照井さん!
以上4名が山大トラ部から七ヶ浜に参戦...のはずでしたが、深谷が突発性難聴を発症し、なんとDNS。3名での参戦となりました。
今回の七ヶ浜には一年の佐川、東北大(!?)の那須さんが応援に駆け付けてくださいました。那須さんはてっきりとんとらの一員としてレースに参加するのかと思っていましたがどうやら違ったようです。それでは、いよいよレーススタートです!
部内トップでスイムアップしたのはもちろん佐藤。鬼門のバイクパートへと向かいます!
続くのは嘉瀬。スイムアップが30分超えと、かなり出遅れました。このままでは予選突破は絶望的...。だがしかし!嘉瀬の真骨頂はここからのバイクとラン!ここからの追い上げに期待です。
腕のナンバーってタトゥーシールになったんですね...。少し羨ましい... ...そんなことより、レース実況です!
チェーンが外れるというトラブルに見舞われた佐藤。トラブルがなければもう少し順位が上がったか?(あと、トランジももう少し頑張ろう)堂々の部内トップでランへと移ります!
バイクと言えばこの男!榛名の主、嘉瀬峻介!スイムで出遅れましたがバイク力の高さでみるみる順位を上げていきます。バーテープがピンクなのは某自転車選手を意識したのでしょうか?バイクラップは1位と1分11秒差の3位でした。
バイクが終わり、最後に待ち受けるのは七ヶ浜特有のランコース!瑞樹さんの指導もあり、坂を走る技術を磨いた選手たちはどのような走りを見せてくれるのでしょうか?予選突破に向けてラストスパート!
部内トップでゴールラインを割ったのは、佐藤でした。チェーン落ちというトラブルにも見舞われましたが、選手権男子5位で予選通過を果たしました!なんと佐藤君、この大会が人生で3回目のレースだそうです。もう少し、レースに出てほしいんだけどな?来年の国体、山形代表の最有力候補なだけにもったいない!
次にゴールラインを割ったの、スイムアップ37位から驚異の追い上げを見せて予選突破を果たした嘉瀬!選手権男子11位でした。陸に上がれば最強レベルの強さを持っています。初のインカレ出場が決まり満面の笑みで走ってますね。インカレでは足切り喰らわないようにがんばれ!
就活が終わり、東北学連の為に参加してくださった照井さんです。さすがにブランクがあったためか予選突破はなりませんでした。できれば3人突破して、インカレで団体記録が付くのを見てみたかったです。
ということで、今年は佐藤、嘉瀬の2名がインカレへの出場権利を獲得しました!
インカレまで約1か月となりましたが、やれることはすべてやってインカレに臨んでもらいたいですね。せっかく東北地区の代表としてインカレに出るのですから、スイムが原因の足切りだったりバイクトラブルでDNFなんてもったいないことだけは避けてほしいものです。ぜひ完走してインカレを楽しんできてほしいですね。
今回の記事は、インカレ予選DNSで悲しみに暮れている深谷がお送りしました!
新年あけましておめでとうございます
昨年度は、各大会運営、学連、OB・OG並びに山形大学職員、トライアスロン関係者の皆様には大変お世話になりました。
本年度も山形大学トライアスロン部をよろしくお願いします。
後期に代交代を終え、山形大学トライアスロン部の主将となりました深谷です。
なかなか思うように部員をまとめることができず、力不足を感じる日々を送っていますが悲願であるインカレでの団体順位獲得を目標に部をまとめていきたいと思います。
昨年度も山形大学トライアスロン部はインカレ出場者こそ輩出しているものの、団体順位獲得に必要な人数をインカレに送ることができませんでした。現状を見る限り今年も3名以上インカレに送り出すことは厳しいのではないかと思う部分があります。山形大学トライアスロン部は人数が少ない上に、それぞれの種目における差がかなり激しいためか、チームでまとまって練習をしようという意識が無くなってきているように思います。ただ、それでは部を強くしていくことは出来ないのではないでしょうか。東北大学を含め、強豪校には「この部活で頑張りたい」と思えるような雰囲気があるように感じます。そして、そのような雰囲気があってこそ部が強くなるのではないでしょうか。残念ながら、山形大学にはそんな雰囲気を感じることは出来ません。部を名前だけのものにしないためにも、各部員の協力を借りつつ部の運営をしていければと思います。
(各部員へ)あと3か月程で新年度となり、新入生が入学してきます。その時に「この部に入りたい」と思わせられるような部にしていきましょう。部員が入らなければ、次世代の育成もできなくなり、部の強化もままなりません。各部員、自分の事だけ考えるのではなくチームの事も考えるようにしてください。雰囲気づくりには各部員の協力が不可欠です。
今年は去年よりも良い結果をより多く報告できるよう、山形大学トライアスロン部一同、頑張っていきます。
本年度も他団体様にお世話になることも多々あると思いますが、山形大学トライアスロン部をよろしくお願いします。
深谷
しばらく前の出来事になりますが、那須さん、佐藤、深谷の3人でラン練をしましたのでそれについて書きたいと思います。
その日は部室に9時集合(だったはず)で練習を開始しました。
雪上ランと言っても、特別どこかに移動して走るわけではありません。定番のランコースに雪が積もっているので、お手軽に雪上ランを楽しむことができます…。
いつも走ってるコースだけれど、うまくスピードに乗らなかったり、足の裏が痛くなったりして、ランが苦手な自分としては少しばかりきつく感じました。
ただ、小高い場所から見下ろした山形市内はすっかり雪に覆われていました。ちょうどその日は天気も良く、青空と相まってとてもきれいな景色を見ることができました。(写真も撮ったので、後日載せます)
さて、2014年も終わりとなりました。今年は去年よりも多くのレースに出場したり、高校時代からの憧れだったライブを見に行ったりと、色々な事があった年でした。インカレには出場こそできませんでしたが、レースを見に行き、この場所でレースをしてみたいと感じました。
後期には代交代があり、山形大学トライアスロン部の主将となりましたが部をまとめる力が自分には足りないと感じる日々を送っています。来年は自分をしっかり持ち、トライアスロン部をさらに良い形で次の世代へ引き継がせることができればと思います。
来年も山形大学トライアスロン部をよろしくお願いします。
深谷